✿あじさいの花の色はどうやって決まるの?

みなさん、こんにちは!
さて、今日は梅雨ならではのお話をしたいと思います。

みなさんは、あじさいの花の色と言ったら何色を思い浮かべますか?

赤・青・紫…
こんなところでしょうか^^

では、花の色はどうやって決まると思いますか?

じつは、土の酸性度で変わるのです。

土が酸性だと青く、アルカリ性だと赤く咲くのです。
知っていましたか?

ここで、中学生に問題です!

リトマス紙は酸性の場合、何色に変化しますか?

正解は・・・・赤色です。
中学生のみなさん、わかりましたか?
あじさいとは逆ですね。

覚えておいてくださいね^^

  1. 2025.01.30

    在塾生の成長記録

  2. 2025.01.27

    合格おめでとうございます

  3. 2025.01.24

    がんばれ受験生

  4. 2025.01.07

    在塾生の成長記録~中学2年生Tさん~

  5. 2025.01.01

    新年のご挨拶