✿あじさいの花の色はどうやって決まるの?

みなさん、こんにちは!
さて、今日は梅雨ならではのお話をしたいと思います。

みなさんは、あじさいの花の色と言ったら何色を思い浮かべますか?

赤・青・紫…
こんなところでしょうか^^

では、花の色はどうやって決まると思いますか?

じつは、土の酸性度で変わるのです。

土が酸性だと青く、アルカリ性だと赤く咲くのです。
知っていましたか?

ここで、中学生に問題です!

リトマス紙は酸性の場合、何色に変化しますか?

正解は・・・・赤色です。
中学生のみなさん、わかりましたか?
あじさいとは逆ですね。

覚えておいてくださいね^^

  1. 2023.09.27

    【前期期末テスト】結果発表!

  2. 2023.09.13

    【最新版】高校偏差値2023 福岡地区 私立

  3. 2023.09.13

    【最新版】高校偏差値2023 福岡第5学区

  4. 2023.09.01

    福岡県立高校の合格者決定方法(令和6年度)

  5. 2023.08.30

    【効率よく復習するには?】エビングハウスの忘却曲線